■防災行政無線情報■

2025年10月02日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野 ひまわり基金 法律事務所が実施する弁護士無料相談会についてお知らせします。10月9日 木曜日、お昼1時30分~ 3時30分まで、役場1階 相談室において、相談会を実施します。お困り事や、相談したいことなどを弁護士がお聞きし、アドバイスを致しますので、この機会に、 お気軽にご相談ください。尚、相談は、予約制で先着順となっております。相談を希望される方は、10月7日 火曜日までに、住民課 電話 3-0512にお申し込みください。住民課から、弁護士無料相談会についてのお知らせでした。次に、御浜町 共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてお知らせします。毎年、共同募金運動に、温かいご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。今年も10月から12月まで、『自分のまちを良くするしくみ。』をメインテーマに、赤い羽根 共同募金運動が実施されます。御浜町におきましても、区長、連絡員、協力員の皆様にお願いし、皆様のお宅を戸別に訪問させていただきますので、ご協力を宜しくお願い申し上げます。御浜町 共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年10月02日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。教育委員会から、生涯学習講座の参加者募集についてお知らせします。10月18日 土曜日、生涯学習講座 『御浜町の浜街道を歩く』 を開催しますので、参加ご希望の方は、10月14日 火曜日 午後3時までにお申込みください。詳しくは、広報みはま 10月号をご覧いただくか、中央公民館 電話 2-3151までお問い合わせください。教育委員会から、生涯学習講座の参加者募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年10月01日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、国勢調査についてお知らせします。現在、国内全世帯を対象に実施している国勢調査につきまして、10月1日から順次、調査票の回答を収集しています。調査票の回答は、インターネット回答、調査員による回収または郵送による提出が可能です。調査期日は、10月8日 水曜日です。まだ、回答がお済でない方は、至急、調査票へのご回答をいただきますようお願いします。また、調査票がまだお手元に届いていない世帯がありましたら、企画課 電話 3-0507までご連絡ください。国勢調査へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。企画課から、国勢調査についてのお知らせでした。次に、御浜町 共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてお知らせします。毎年、共同募金運動に、温かいご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。今年も10月から12月まで、『自分のまちを良くするしくみ。』をメインテーマに、赤い羽根 共同募金運動が実施されます。御浜町におきましても、区長、連絡員、協力員の皆様にお願いし、皆様のお宅を戸別に訪問させていただきますので、ご協力を宜しくお願い申し上げます。御浜町 共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年10月01日 12時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野 ひまわり基金 法律事務所が実施する弁護士無料相談会についてお知らせします。10月9日 木曜日、お昼1時30分~ 3時30分まで、役場1階 相談室において、相談会を実施します。お困り事や、相談したいことなどを弁護士がお聞きし、アドバイスを致しますので、この機会に、 お気軽にご相談ください。尚、相談は、予約制で先着順となっております。相談を希望される方は、10月7日 火曜日までに、住民課 電話 3-0512にお申し込みください。住民課から、弁護士無料相談会についてのお知らせでした。次に、教育委員会から、生涯学習講座の参加者募集についてお知らせします。10月18日 土曜日、生涯学習講座 『御浜町の浜街道を歩く』 を開催しますので、参加ご希望の方は、10月14日 火曜日 午後3時までにお申込みください。詳しくは、広報みはま 10月号をご覧いただくか、中央公民館 電話 2-3151までお問い合わせください。教育委員会から、生涯学習講座の参加者募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月30日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 社会福祉協議会から、「GoGo みぃまるボラフェスタ」のボランティア募集についてお知らせします。11月30日 日曜日 午前10時から、福祉健康センターで開催されます「GoGo みぃまるボラフェスタ」の ボランティア募集を行っております。詳しくは、社協だより 10月号をご覧ください。御浜町 社会福祉協議会から、「GoGo みぃまるボラフェスタ」のボランティア募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月30日 12時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。選挙管理委員会から、御浜町議会 議員選挙における 立候補予定者説明会についてお知らせします。10月10日 金曜日、お昼1時30分から、役場 くろしおホールにおいて、御浜町議会 議員選挙における 立候補予定者説明会を開催します。詳しくは、広報みはま 10月号をご覧いただくか、選挙管理委員会 電話 3-0505までお問い合わせください。選挙管理委員会から、御浜町議会 議員選挙における 立候補予定者説明会についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月29日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてお知らせします。9月30日 火曜日は、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限となっております。役場及び金融機関等で忘れずにお納めください。固定資産税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。尚、口座振替の方は納期限日に引落しをさせていただきます。税務課から、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限についてのお知らせでした。次に、御浜町 社会福祉協議会から、「GoGo みぃまるボラフェスタ」のボランティア募集についてお知らせします。11月30日 日曜日 午前10時から、福祉健康センターで開催されます「GoGo みぃまるボラフェスタ」の ボランティア募集を行っております。詳しくは、社協だより 10月号をご覧ください。御浜町 社会福祉協議会から、「GoGo みぃまるボラフェスタ」のボランティア募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月29日 12時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてお知らせします。9月30日 火曜日は、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限となっております。役場及び金融機関等で忘れずにお納めください。固定資産税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。尚、口座振替の方は納期限日に引落しをさせていただきます。税務課から、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月28日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、会計年度任用職員募集についてお知らせします。令和8年4月任用予定の、会計年度任用職員を募集します。募集職種は、保育士で、任用予定数は、13名程度です。任用試験の試験日は、11月30日 日曜日で、申し込み受付期間は、10月6日 月曜日 ~ 11月7日 金曜日までです。受験資格など詳しいことは、町ホームページをご覧いただくか、総務課までお問い合わせ下さい。総務課から、会計年度任用職員募集についてのお知らせでした。次に、税務課から、固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてお知らせします。9月30日 火曜日は、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限となっております。役場及び金融機関等で忘れずにお納めください。固定資産税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。尚、口座振替の方は納期限日に引落しをさせていただきます。税務課から、固定資産税第3期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第3期の納期限についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の収集についてお知らせします。10月10日 金曜日、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集を行います。ご利用には、事前の申し込みが必要です。窓口でのお申込みは、10月9日 木曜日、午後5時まで、電話でのお申し込みは、10月3日 金曜日、午後5時までに、生活環境課 電話 3-0513までお願いします。尚、10月12日の粗大ごみの訪問収集は、予定件数に達しましたので、申込みは終了しています。生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2025年09月28日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、「短期集中 からだ改善講座 マシンを使用した筋トレ編」についてお知らせします。10月毎週日曜日、午後2時から、ピネ3階 ハピネスジムにおいて、30歳~50歳代のかたを対象に、マシンを使用した筋トレによる、からだ改善講座を開催します。この講座は、マシンを使用し、運動の専門職が効果的なトレーニング方法をお伝えすることで、生活習慣病予防につながる、からだ改善を目的としています。若干名の空きがありますので、参加を希望される方は、インターネットからのご予約か、健康福祉課 電話 3-0511にご連絡ください。詳しくは、広報みはま 9月号をご覧ください。健康福祉課から、「短期集中 からだ改善講座 マシンを使用した筋トレ編」についてのおしらせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声