■防災行政無線情報■

2023年09月30日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、町政懇談会の実施についてお知らせします。10月に、町内6箇所で町政懇談会を実施します。開催日時、場所などについては、町ホームページ、または、広報みはま 10月号をご覧ください。総務課から、町政懇談会の実施についてのお知らせでした。次に、税務課から、固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてお知らせします。10月2日 月曜日は、固定資産税 第3期、国民健康保険税 第3期、後期高齢者医療保険料 第3期の、納期限となっています。役場及び、金融機関等で、忘れずにお納めください。固定資産税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。なお、口座振替の方は、納期限日に引き落としをさせていただきます。税務課から、固定資産税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の収集についてお知らせします。10月13日 金曜日、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集と、10月15日 日曜日、粗大ごみの訪問収集を行います。ご利用には、事前の申込みが必要です。電話でのお申込みは、10月5日 木曜日 午後5時までに、生活環境課 電話 3-0513まで、窓口でのお申込みは、10月12日 木曜日 午後5時までに、生活環境課までお願いします。尚、訪問収集は予定件数に達しましたので、申込みは終了致します。生活環境課から、粗大ごみの持込み及び、訪問収集と、庭の草・小枝の持込み収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月29日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、町政懇談会の実施についてお知らせします。10月に、町内6箇所で町政懇談会を実施します。開催日時、場所などについては、町ホームページ、または、広報みはま 10月号をご覧ください。総務課から、町政懇談会の実施についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の収集についてお知らせします。10月13日 金曜日、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集と、10月15日 日曜日、粗大ごみの訪問収集を行います。ご利用には、事前の申込みが必要です。電話でのお申込みは、10月5日 木曜日 午後5時までに、生活環境課 電話 3-0513まで、窓口でのお申込みは、10月12日 木曜日 午後5時までに、生活環境課までお願いします。尚、訪問収集は予定件数に達しましたので、申込みは終了致します。生活環境課から、粗大ごみの持込み及び、訪問収集と、庭の草・小枝の持込み収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月29日 18時01分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 青少年育成町民会議から、お月見の行事についてお知らせします。本日、お月見の行事、「芋たばり」があります。近年、自動車による異動が増え、路上駐車が大変多く、飛び出し等による、交通事故の発生が懸念されます。交通ルールをしっかり守り、歩いて回れる範囲で、「芋たばり」への参加をお願いします。御浜町 青少年育成町民会議から、お月見の行事についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月29日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 交通安全対策協議会から、秋の全国交通安全運動についてお知らせします。9月21日 木曜日から、30日 土曜日までの10日間、秋の全国交通安全運動が展開されています。横断歩道では、歩行者優先を徹底するなど、運動を通じ交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。御浜町 交通安全対策協議会から、秋の全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月28日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてお知らせします。10月19日 木曜日、午後3時から、役場において、”誰でもゲートキーパーに。悩みを抱えるおとな・子どもとどう向き合うか” と題して、こころに悩みを持つ人への 関わりかたを学べる、ゲートキーパー研修を開催します。身近な人を支援する方法として、国の推奨するゲートキーパーについて、学ぶことができます。参加を希望される方は、健康づくり係 電話 3-0511までお申込みください。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月28日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてお知らせします。10月19日 木曜日、午後3時から、役場において、”誰でもゲートキーパーに。悩みを抱えるおとな・子どもとどう向き合うか” と題して、こころに悩みを持つ人への 関わりかたを学べる、ゲートキーパー研修を開催します。身近な人を支援する方法として、国の推奨するゲートキーパーについて、学ぶことができます。参加を希望される方は、健康づくり係 電話 3-0511までお申込みください。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月27日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてお知らせします。10月19日 木曜日、午後3時から、役場において、”誰でもゲートキーパーに。悩みを抱えるおとな・子どもとどう向き合うか” と題して、こころに悩みを持つ人への 関わりかたを学べる、ゲートキーパー研修を開催します。身近な人を支援する方法として、国の推奨するゲートキーパーについて、学ぶことができます。参加を希望される方は、健康づくり係 電話 3-0511までお申込みください。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月27日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてお知らせします。10月19日 木曜日、午後3時から、役場において、”誰でもゲートキーパーに。悩みを抱えるおとな・子どもとどう向き合うか” と題して、こころに悩みを持つ人への 関わりかたを学べる、ゲートキーパー研修を開催します。身近な人を支援する方法として、国の推奨するゲートキーパーについて、学ぶことができます。参加を希望される方は、健康づくり係 電話 3-0511までお申込みください。健康福祉課から、ゲートキーパー研修の開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月26日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイント 第2弾の申込期限についてお知らせします。現在実施されている、マイナポイント 第2弾の申込期限は、令和5年9月末までとなっております。対象決済サービスによっては、9月末以前に受付が終了する場合などがあるため、お早めにお申込みください。キャンペーンの対象となる方は、令和5年2月末までに、マイナンバーカードの申請を行ったかたとなります。また、マイナポイントの申込サポートは、事前に企画課 電話 3-0507までご予約ください。企画課から、マイナポイント 第2弾の申込期限についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年09月26日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイント 第2弾の申込期限についてお知らせします。現在実施されている、マイナポイント 第2弾の申込期限は、令和5年9月末までとなっております。対象決済サービスによっては、9月末以前に受付が終了する場合などがあるため、お早めにお申込みください。キャンペーンの対象となる方は、令和5年2月末までに、マイナンバーカードの申請を行ったかたとなります。また、マイナポイントの申込サポートは、事前に企画課 電話 3-0507までご予約ください。企画課から、マイナポイント 第2弾の申込期限についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声