■防災行政無線情報■

2023年10月27日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、「紀南地域 母子保険医療推進協議会 講演会」についてお知らせします。11月12日 日曜日、午後2時から3時30分まで、熊野市文化交流センターにおいて、講演会「スマホ世代の子どもとどう向き合うか ゲーム、動画、SNSトラブルについて考える」を開催します。参加を希望される方は、11月2日 木曜日までに、ポスターやチラシに記載の、QRコードからお申込み頂くか、健康福祉課 電話 3-0508までご連絡ください。詳しくは、広報みはま 10月号をご覧ください。健康福祉課から、「紀南地域 母子保険医療推進協議会 講演会」についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集についてお知らせします。11月10日 金曜日、朝7時から午後3時まで、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集を行います。持込みを行うには、事前の申込みが必要です。電話でのお申込みは、11月2日 木曜日 午後5時まで、窓口でのお申込みは、11月9日 木曜日 午後5時までに、生活環境課 電話 3-0513までお願いします。尚、粗大ごみは、ごみステーションには出せませんので、ご注意ください。生活環境課から、粗大ごみと、庭の草・小枝の持込み収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月27日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。農林水産課から、御浜町 農産物大品評会の開催についてお知らせします。11月5日 日曜日、午前9時から午後12時まで、農業団地センターにおいて、御浜町農産物大品評会を開催します。梓川のりんご販売や餅まきもあります。詳しくは、広報みはま 11月号の折込チラシをご覧ください。皆様、お誘いあわせの上、多数のご来場をお待ちしております。農林水産課から、11月5日 日曜日に開催する、御浜町 農産物大品評会についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月26日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意換気についてお知らせします。総務省が行っていた「マイナポイント第2弾」は、2023年9月30日で終了しています。現在もキャンペーンが継続しているなどの情報は誤った情報となります。不審なメールなどを受け取った場合は、URLにアクセスしたり、返信しないようにしてください。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意喚起についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月26日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意換気についてお知らせします。総務省が行っていた「マイナポイント第2弾」は、2023年9月30日で終了しています。現在もキャンペーンが継続しているなどの情報は誤った情報となります。不審なメールなどを受け取った場合は、URLにアクセスしたり、返信しないようにしてください。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意喚起についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月25日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意換気についてお知らせします。総務省が行っていた「マイナポイント第2弾」は、2023年9月30日で終了しています。現在もキャンペーンが継続しているなどの情報は誤った情報となります。不審なメールなどを受け取った場合は、URLにアクセスしたり、返信しないようにしてください。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意喚起についてのお知らせでした。次に生活環境課から、水道メーターの取替えについてお知らせします。御浜町では、設置後7年を経過した水道メーターを新しいメーターに取替えています。該当するお宅には、町が委託した水道業者が2月29日までの間に訪問します。お宅が不在の時でも水道メーターの取替えを行わせて頂きますので、敷地内への立ち入りについて、ご協力をお願いします。尚、新しいメーターへの取替え費用は必要ありません。本年度の水道メーター取替え業者は、山田水道、有限会社三間谷プロパン、石垣水道です。生活環境課から、水道メーターの取替えについてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月25日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意換気についてお知らせします。総務省が行っていた「マイナポイント第2弾」は、2023年9月30日で終了しています。現在もキャンペーンが継続しているなどの情報は誤った情報となります。不審なメールなどを受け取った場合は、URLにアクセスしたり、返信しないようにしてください。企画課から、マイナポイントに乗じた詐欺に関する注意喚起についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月24日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、がん検診についてお知らせします。11月9日 木曜日、神木公民館において、40歳以上のかたを対象に、胃がん 乳がん 大腸がん検診、20歳以上のかたを対象に子宮頸がん検診を実施します。定員になり次第締め切りますので、検診を希望される方は お早めに 健康福祉課 電話 3-0511まで お申し込みください。健康福祉課から、11月9日 木曜日に実施する、がん検診についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、水道メーターの取替えについてお知らせします。三浜町では、設置後7年を経過した水道メーターを新しいメーターに取替えています。該当するお宅には、町が委託した水道業者が2月29日までの間に訪問します。お宅が不在の時でも水道メーターの取替えを行わせて頂きますので、敷地内への立ち入りについて、ご協力をお願いします。尚、新しいメーターへの取替え費用は必要ありません。本年度の水道メーター取替え業者は、山田水道、有限会社三間谷プロパン、石垣水道です。生活環境課から、水道メーターの取替えについてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月24日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、がん検診についてお知らせします。11月9日 木曜日、神木公民館において、40歳以上のかたを対象に、胃がん 乳がん 大腸がん検診、20歳以上のかたを対象に子宮頸がん検診を実施します。定員になり次第締め切りますので、検診を希望される方は お早めに 健康福祉課 電話 3-0511まで お申し込みください。健康福祉課から、11月9日 木曜日に実施する、がん検診についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月23日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

上市木地区の皆様に、地区別放送を行います。総務課から、町政懇談会の実施についてお知らせします。明日、10月24日 火曜日 夜7時から、上市木公民館において、町政懇談会を実施します。 皆様のご参加をお待ちしております。総務課から、町政懇談会の実施についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2023年10月23日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、がん検診についてお知らせします。11月9日 木曜日、神木公民館において、40歳以上のかたを対象に、胃がん 乳がん 大腸がん検診、20歳以上のかたを対象に子宮頸がん検診を実施します。定員になり次第締め切りますので、検診を希望される方は お早めに 健康福祉課 電話 3-0511まで お申し込みください。健康福祉課から、11月9日 木曜日に実施する、がん検診についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、水道メーターの取替えについてお知らせします。三浜町では、設置後7年を経過した水道メーターを新しいメーターに取替えています。該当するお宅には、町が委託した水道業者が2月29日までの間に訪問します。お宅が不在の時でも水道メーターの取替えを行わせて頂きますので、敷地内への立ち入りについて、ご協力をお願いします。尚、新しいメーターへの取替え費用は必要ありません。本年度の水道メーター取替え業者は、山田水道、有限会社三間谷プロパン、石垣水道です。生活環境課から、水道メーターの取替えについてのお知らせでした。これで、全地区への放送を終わります。引き続き、地区別放送を行いますので、上市木地区の方は、しばらくお待ちください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声