■防災行政無線情報■

2024年08月15日 17時21分
放送内容は下記の通りです。

総務課からお知らせします。8月8日に発表された「南海トラフ地震臨時情報 (巨大地震注意)」についての特別な注意の呼び掛けは、本日17時に終了となりました。大規模地震発生の可能性が無くなるわけではありませんので、避難ルートの確認や、食料・飲料水の備蓄、家具の固定、家族内での安否確認方法の話し合いなど、引き続き災害への備えをお願いします。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月15日 12時19分
放送内容は下記の通りです。

尾呂志地区の皆様に地区別放送を行います。尾呂志地区より、盆踊り開催についてお知らせします。明日、8月16日 金曜日 夜7時から、さぎり茶屋 横の広場において、盆踊りを開催致します。当日は、焼きそばや、かき氷のふるまいもございますので、ご近所 お誘い合わせの上、お越し下さいますようご案内申し上げます。尾呂志地区より、盆踊り開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月15日 12時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、御浜町職員採用試験(B日程)の実施についてお知らせします。令和7年 4月採用予定の 職員採用試験を実施します。採用職種及び採用予定人員は、事務職 (一般) 若干名、技術職 (土木・建築・電気・機械) 若干名です。受付期間は、8月29日 木曜日までで、第1次試験の試験日は、9月22日 日曜日です。受験資格など詳しいことは、町ホームページをご覧いただくか、総務課までお問い合わせください。総務課から、御浜町職員採用試験(B日程)の実施についてのお知らせでした。次に、みはまスポーツクラブ、及び、教育委員会から、カヌー体験会 参加者募集についてお知らせします。9月14日 土曜日、お昼1時から、北山川において、カヌーの体験会を開催します。対象は、小学4年生以上の方で、4年生から中学3年生までの方は、保護者同伴でお願いします。講師は、元国体 三重県代表の 野々下さん、他、2名です。参加費は、みはまスポーツクラブ会員の方は無料で、会員以外の方は、500円となります。初心者の方も大歓迎ですので、参加ご希望の方は、8月30日 金曜日までに、中央公民館へお申込みください。詳しくは、広報8月号をご覧いただくか、中央公民館 電話 2-3151までお問い合わせください。みはまスポーツクラブ、及び、教育委員会から、カヌー体験会 参加者募集についてのお知らせでした。これで、全地区への放送を終わります。引き続き、地区別放送を行いますので、尾呂志地区の方は、しばらくお待ちください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月14日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。尾呂志地区の皆様に地区別放送を行います。尾呂志地区より、盆踊り開催についてお知らせします。8月16日 金曜日 夜7時から、さぎり茶屋 横の広場において、盆踊りを開催致します。当日は、焼きそばや、かき氷のふるまいもございますので、ご近所 お誘い合わせの上、お越し下さいますようご案内申し上げます。尾呂志地区より、盆踊り開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月14日 17時16分
放送内容は下記の通りです。

御浜町災害対策本部からお知らせします。現在、気象庁から「南海トラフ 地震臨時情報 (巨大地震注意)」が発表されており、大規模地震 発生の可能性が平常時に比べ 高まっていると考えられます。避難ルートの確認や、食料・飲料水の備蓄、家具の固定、家族との安否情報の確認手段など、再度確認していただき、揺れを感じたら直ちに避難できる準備を整えていただくとともに、今後の情報に十分注意してください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月14日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。尾呂志 阪本地区の皆様に地区別放送を行います。阪本地区から、盆踊り開催についてお知らせします。8月14日 水曜日 夜7時から、阪本コミュニティーセンターにおいて、『阪本地区 盆踊り』を開催致します。ご近所 お誘い合わせのうえ お越し下さいますよう、皆様にご案内申し上げます。阪本地区から、盆踊り開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月14日 09時01分
放送内容は下記の通りです。

御浜町災害対策本部からお知らせします。現在、気象庁から「南海トラフ 地震臨時情報 (巨大地震注意)」が発表されており、大規模地震 発生の可能性が平常時に比べ 高まっていると考えられます。避難ルートの確認や、食料・飲料水の備蓄、家具の固定、家族との安否情報の確認手段など、再度確認していただき、揺れを感じたら直ちに避難できる準備を整えていただくとともに、今後の情報に十分注意してください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月13日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、年金相談開催についてお知らせします。8月14日 水曜日 午前10時から午後2時まで、役場1階 第1会議室において、尾鷲年金事務所の 出張年金相談を行います。すでに年金を受けられている方、これから年金を請求される方、どのような事でも構いませんので、お気軽にご相談ください。住民課から、年金相談開催についてのお知らせでした。次に、多重債務者住民相談会の実施についてお知らせします。8月20日 火曜日 午前10時から正午まで、役場1階 会議室において、相談会を実施します。金融機関等への返済でお悩みの方は、ご相談ください。尚、相談は、予約制で先着順となっております。相談を希望される方は、8月16日 金曜日までに 住民課 電話 3-0512にお申し込み下さい。住民課から、多重債務者住民相談会の実施についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月13日 17時16分
放送内容は下記の通りです。

御浜町災害対策本部からお知らせします。現在、気象庁から「南海トラフ 地震臨時情報 (巨大地震注意)」が発表されており、大規模地震 発生の可能性が平常時に比べ 高まっていると考えられます。避難ルートの確認や、食料・飲料水の備蓄、家具の固定、家族との安否情報の確認手段など、再度確認していただき、揺れを感じたら直ちに避難できる準備を整えていただくとともに、今後の情報に十分注意してください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年08月13日 12時18分
放送内容は下記の通りです。

阪本地区の皆様に地区別放送を行います。阪本地区から、盆踊り開催についてお知らせします。8月14日 水曜日 夜7時から、阪本コミュニティーセンターにおいて、『阪本地区 盆踊り』を開催致します。ご近所 お誘い合わせのうえ お越し下さいますよう、皆様にご案内申し上げます。阪本地区から、盆踊り開催についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声