■防災行政無線情報■

2022年04月09日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。建設課から、会計年度任用職員 募集についてお知らせします。令和4年 5月から任用する 会計年度任用職員を募集します。採用職種及び 採用予定人員は、労務技術支援員(土木作業) 1名です。募集締切は、4月22日 金曜日です。詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、建設課 電話 3-0521までお問合せください。建設課から、会計年度任用職員 募集についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月08日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてお知らせします。4月14日 木曜日 お昼1時30分から 3時30分まで 役場3階 会議室において、相談会を実施します。お困りごとなど、どのようなことでも お気軽にご相談ください。相談の予約は先着順で、4月12日 火曜日までに 住民課 電話 3-0512まで お申し込みください。なお、相談時はマスクの着用をお願いいたします。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてのお知らせでした。次に、建設課から、県営住宅 入居者募集についてお知らせします。三重県では 下市木にある、オレンジハイツ 御浜団地の一部屋の 入居者を募集しています。申込み締め切りは、4月30日です。詳しくは、三重県 南勢地区 管理事業共同体 県営住宅 管理部 電話 059-222-6400 へお問合せください。建設課から、県営住宅 入居者募集についてのお知らせでした。次に、御浜町 交通安全対策協議会から、春の 全国交通安全運動についてお知らせします。4月6日から 15日までの10日間、春の 全国交通安全運動が 展開されています。運動の重点は、「子どもをはじめとする 歩行者の安全確保」、「歩行者保護や 飲酒運転 根絶等の 安全運転意識の向上」、「自転車の 交通ルール遵守の徹底と 安全確保」です。交通ルールと マナーを守り、交通事故を起こさないように気をつけましょう。 御浜町 交通安全対策協議会から、春の 全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月08日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてお知らせします。4月14日 木曜日 お昼1時30分から 3時30分まで 役場3階 会議室において、相談会を実施します。お困りごとなど、どのようなことでも お気軽にご相談ください。相談の予約は先着順で、4月12日 火曜日までに 住民課 電話 3-0512まで お申し込みください。なお、相談時はマスクの着用をお願いいたします。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月07日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてお知らせします。4月14日 木曜日 お昼1時30分から 3時30分まで 役場3階 会議室において、相談会を実施します。お困りごとなど、どのようなことでも お気軽にご相談ください。相談の予約は先着順で、4月12日 火曜日までに 住民課 電話 3-0512まで お申し込みください。なお、相談時はマスクの着用をお願いいたします。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月07日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてお知らせします。4月14日 木曜日 お昼1時30分から 3時30分まで 役場3階 会議室において、相談会を実施します。お困りごとなど、どのようなことでも お気軽にご相談ください。相談の予約は先着順で、4月12日 火曜日までに 住民課 電話 3-0512まで お申し込みください。なお、相談時はマスクの着用をお願いいたします。住民課から、熊野ひまわり基金の 弁護士 無料相談会についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月05日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 交通安全対策協議会から、春の 全国交通安全運動についてお知らせします。4月6日から 15日までの10日間、春の 全国交通安全運動が 展開されます。運動の重点は、「子どもをはじめとする 歩行者の安全確保」、「歩行者保護や 飲酒運転 根絶等の 安全運転意識の向上」、「自転車の 交通ルール遵守の徹底と 安全確保」です。交通ルールと マナーを守り、交通事故を起こさないように気をつけましょう。 御浜町 交通安全対策協議会から、春の 全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年04月04日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。建設課から、県営住宅 入居者募集についてお知らせします。三重県では 下市木にある、オレンジハイツ 御浜団地の一部屋の 入居者を募集しています。申込み締め切りは、4月30日です。詳しくは、三重県 南勢地区 管理事業共同体 県営住宅 管理部 電話 059-222-6400 へお問合せください。建設課から、県営住宅 入居者募集についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

御浜町放送内容 2022年03月31日19時16分 3月31日夜

2022年03月31日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、固定資産税の縦覧についてお知らせします。4月1日 金曜日から 5月31日 火曜日まで、役場執務時間内に、役場1階 税務課において 固定資産税の 納税義務者を対象とした 縦覧帳簿の 縦覧の受付を行います。税務課から、固定資産税 縦覧についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

御浜町放送内容 2022年03月31日12時16分 3月31日昼

2022年03月31日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、固定資産税の縦覧についてお知らせします。4月1日 金曜日から 5月31日 火曜日まで、役場執務時間内に、役場1階 税務課において 固定資産税の 納税義務者を対象とした 縦覧帳簿の 縦覧の受付を行います。税務課から、固定資産税 縦覧についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

御浜町放送内容 2022年03月30日19時16分 3月30日夜

2022年03月30日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の 納付についてお知らせします。3月31日は、国民健康保険税 第9期、後期高齢者医療保険料 第9期の 納期限となっています。忘れずにお納めください。国民健康保険税は、コンビニエンスストアでの納付も可能です。なお、口座振替の方は、納期限日に引き落しをさせていただきます。税務課から、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料 納付についてのお知らせでした。次に、固定資産税の縦覧についてお知らせします。4月1日 金曜日から 5月31日 火曜日まで、役場執務時間内に、役場1階 税務課において 固定資産税の 納税義務者を対象とした 縦覧帳簿の 縦覧の受付を行います。税務課から、固定資産税 縦覧についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声