■防災行政無線情報■

2022年09月22日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてお知らせします。9月21日から 30日までの10日間、秋の 全国交通安全運動が展開されています。横断歩道では、歩行者優先を 徹底するなど、運動を通じ 交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、全地区への放送をおわります。引き続き、地区別放送を行いますので、阿田和 北畑地区、下市木 花崎地区、志原 西里東里地区の方はしばらくお待ちください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月22日 17時47分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、気象情報について お知らせします。熱帯低気圧や、前線の影響で、これから 25日、日曜日にかけて、大雨が降る 恐れがあります。今後の 気象情報に注意し、河川の増水や、土砂災害、低い土地の浸水などに、じゅうぶん 注意して下さい。なお、避難所を開設する場合や、避難情報の発令があった場合などは、こちらの放送で お知らせします。総務課から、気象情報についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月22日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。阿田和 北畑地区、下市木 花崎地区、志原 西里東里地区の皆様に、地区別放送を行います。企画課から、就業構造 基本調査についてお知らせします。現在、調査の対象となるかたに、調査票をお配りしています。調査票が お手元に届きましたら、調査員に渡していただくか、インターネット 又は 郵送によりご回答いただきますようお願いします。調査期日は、10月10日 月曜日です。調査へのご理解 ご協力をお願いいたします。詳しくは、企画課 電話 3-0507までお問合せください。企画課から、就業構造 基本調査についてのお知らせでした。これで、お昼の放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月20日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてお知らせします。明日 21日から 30日までの10日間、秋の 全国交通安全運動が展開されます。横断歩道では、歩行者優先を 徹底するなど、運動を通じ 交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月20日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてお知らせします。明日 21日から 30日までの10日間、秋の 全国交通安全運動が展開されます。横断歩道では、歩行者優先を 徹底するなど、運動を通じ 交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。交通安全対策協議会から、秋の 全国交通安全運動についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月20日 07時00分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 災害対策本部から 気象情報について お知らせします。御浜町に発表されていた、暴風警報は、解除されました。これにともない、開設していた 避難所は 閉鎖しました。御浜町 災害対策本部から 気象情報についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月19日 14時09分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 災害対策本部から 気象情報についてお知らせします。御浜町に、暴風警報が発表されました。台風14号の接近により、これから 明日にかけて、強い風と大雨が予想されます。今後の気象情報に注意し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、高波などに、充分 警戒して下さい。なお、現在、避難所を開設しています。開設している避難所は、阿田和公民館、尾呂志公民館、上市木公民館、神木公民館、御浜小学校体育館、御浜中学校体育館 の6箇所です。低い土地や、河川の近くで、浸水の可能性のある場所にお住まいのかた、山間部で、土砂災害の可能性のある場所にお住まいのかたなどは、早めに 自主避難をして下さい。また、外出が困難な状況になった場合は、自宅内の安全な場所へ、避難して下さい。自主避難にあたり、食事や飲み物、また、感染症対策として、マスクや体温計などを、各自で準備していただきますようお願いします。御浜町 災害対策本部から、気象情報についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月19日 14時09分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。御浜町 災害対策本部から 気象情報についてお知らせします。御浜町に、暴風警報が発表されました。台風14号の接近により、これから 明日にかけて、強い風と大雨が予想されます。今後の気象情報に注意し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、高波などに、充分 警戒して下さい。なお、現在、避難所を開設しています。開設している避難所は、阿田和公民館、尾呂志公民館、上市木公民館、神木公民館、御浜小学校体育館、御浜中学校体育館 の6箇所です。低い土地や、河川の近くで、浸水の可能性のある場所にお住まいのかた、山間部で、土砂災害の可能性のある場所にお住まいのかたなどは、早めに 自主避難をして下さい。また、外出が困難な状況になった場合は、自宅内の安全な場所へ、避難して下さい。自主避難にあたり、食事や飲み物、また、感染症対策として、マスクや体温計などを、各自で準備していただきますようお願いします。御浜町 災害対策本部から、気象情報についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月19日 10時35分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、台風接近にともなう、避難所開設について、お知らせします。台風14号の接近により、これから 夜半にかけて、強い風と大雨が予想されます。今後の気象情報に注意し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風、高波などに、充分 警戒して下さい。なお、本日、午前11時に、避難所を開設します。開設する避難所は、阿田和公民館、尾呂志公民館、上市木公民館、神木公民館、御浜小学校体育館、御浜中学校体育館 の6箇所です。低い土地や、河川の近くで、浸水の可能性のある場所にお住まいのかた、山間部で、土砂災害の可能性のある場所にお住まいのかたなどは、早めに 自主避難を、開始して下さい。また、夜間に大雨や暴風警報が、発表される恐れがあるため、高齢のかたや、避難に時間を要するかたなどは、安全に移動ができる、明るいうちに、自主避難を、開始して下さい。可能であれば、親戚や、知人宅への避難も、ご検討ください。また、外出が、困難な状況になった場合は、自宅内の安全な場所へ避難してください。なお、自主避難や、早めの避難にあたり、食事や飲み物、感染症対策として、マスクや体温計などを、各自で準備していただきますようお願いします。総務課から、台風接近にともなう、避難所開設についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年09月18日 19時33分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、気象情報について お知らせします。台風14号による影響で、これから 20日、火曜日にかけて、強風を伴った 大雨となる恐れがあります。今後の 気象情報に 十分注意していただき、家の外の 飛びやすい物を 固定するなどの 備えは 早めに行いましょう。浸水や 土砂災害の可能性がある地域に お住まいの方は、お知り合いや、ご親戚のお宅など、安全な場所への、事前の避難をご検討ください。また、外出が困難な状況になった場合は、自宅内の 安全な場所へ 避難して下さい。なお、避難所を開設する場合や、避難情報の発令があった場合などは、こちらの放送で お知らせします。総務課から、気象情報についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声