■防災行政無線情報■

2022年11月18日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてお知らせします。10月から 12月まで、「自分のまちを良くするしくみ」 をメインテーマに、赤い羽根 共同募金運動が実施されています。各地区 区長、連絡員、協力員の方々が 各ご家庭に訪問させていただいております。ご理解 ご協力をお願いします。共同募金委員会から、赤い羽根 共同募金についてのお知らせでした。次に、紀宝警察署から、「ちょっと早めの ライトオン運動」 実施についてお知らせします。紀宝警察署管内において、早朝や 夕方の時間帯に、歩行者と車の 交通事故が連続して 発生しています。車両の運転者は、夕暮れどき または 天候に応じた 早めのライト点灯を、歩行者や 自転車運転者は、反射材用品を着用し、交通事故防止に努めましょう。紀宝警察署から、「ちょっと早めの ライトオン運動」 実施についてのお知らせでした。これで、全地区への放送をおわります。引き続き、地区別放送を行いますので、中立地区の方はしばらくお待ちください。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月18日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。農林水産課から、動物 追払い用花火 T-3 講習会の開催についてお知らせします。11月29日 火曜日 お昼1時30分から、紀南果樹研究室において、講習会を開催します。定員は30名です。受講を希望されるかたは、11月25日 金曜日 正午までに、農林水産課 電話 3-0517までお申込みください。農林水産課から、動物 追払い用花火 T-3 講習会 開催についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月17日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、みはま オレンジ商品券 有効期限についてお知らせします。6月と 8月に すべての町民の皆様に対し 配布した、みはま オレンジ商品券の利用期限は、11月30日 水曜日までとなっています。12月1日以降は、ご利用いただけませんので、商品券の 使い忘れや 使い残しがないようご注意ください。企画課から、みはま オレンジ商品券 有効期限についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月16日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。企画課から、みはま オレンジ商品券 有効期限についてお知らせします。6月と 8月に すべての町民の皆様に対し 配布した、みはま オレンジ商品券の利用期限は、11月30日 水曜日までとなっています。12月1日以降は、ご利用いただけませんので、商品券の 使い忘れや 使い残しがないようご注意ください。企画課から、みはま オレンジ商品券 有効期限についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月16日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。農林水産課から、動物 追払い用花火 T-3 講習会の開催についてお知らせします。11月29日 火曜日 お昼1時30分から、紀南果樹研究室において、講習会を開催します。定員は30名です。受講を希望されるかたは、11月25日 金曜日 正午までに、農林水産課 電話 3-0517までお申込みください。農林水産課から、動物 追払い用花火 T-3 講習会 開催についてのお知らせでした。これで、お昼の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月16日 10時31分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、Jアラートの 全国 一斉訓練放送についてお知らせします。本日、午前11時より、Jアラートの 全国 一斉訓練放送を実施します。訓練に伴い、屋外スピーカー、及び、ご家庭の 戸別受信機から防災行政無線放送が流れますが、訓練ですので、お間違いのないよう、ご注意下さい。また、11時の 定時サイレンは鳴りませんので、ご理解、ご協力をお願いします。総務課から、Jアラートの 全国 一斉訓練放送についてのお知らせでした。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月15日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。総務課から、Jアラートの 全国 一斉訓練放送についてお知らせします。明日 16日 水曜日 午前11時から、Jアラートの 全国 一斉訓練放送を実施します。訓練に伴い、屋外スピーカー 及び ご家庭の戸別受信機から防災行政無線放送が流れますが、訓練ですので、お間違いのないよう、ご注意下さい。また、11時の定時サイレンはなりませんので、ご理解 ご協力をお願いします。総務課から、Jアラートの 全国 一斉訓練放送についてのお知らせでした。次に、紀宝警察署から、「ちょっと早めの ライトオン運動」 実施についてお知らせします。紀宝警察署管内において、早朝や 夕方の時間帯に、歩行者と車の 交通事故が連続して 発生しています。車両の運転者は、夕暮れどき または 天候に応じた 早めのライト点灯を、歩行者や 自転車運転者は、反射材用品を着用し、交通事故防止に努めましょう。紀宝警察署から、「ちょっと早めの ライトオン運動」 実施についてのお知らせでした。これで、本日の放送をおわります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月15日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。木和田地区の皆様に地区別放送を行います。神木公民館から、公民館の清掃についてお知らせします。本日 午後6時から 公民館の清掃作業を行います。皆様のご協力をお願いします。神木公民館から、公民館の清掃についてのお知らせでした。これで、お昼の放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2022年11月14日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

木和田地区の皆様に地区別放送を行います。神木公民館から、公民館の清掃についてお知らせします。明日 15日 火曜日 午後6時から 公民館の清掃作業を行います。皆様のご協力をお願いします。神木公民館から、公民館の清掃についてのお知らせでした。これで、本日の放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声