■防災行政無線情報■

2024年12月29日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、インフルエンザ 感染予防対策についてお知らせします。インフルエンザの患者が、急速に増加しています。できる限り、人混みを避け、外出時のマスク着用、帰宅時の手洗い・うがいなどの感染対策に、心掛けてください。また、十分な栄養と睡眠を取り、日頃から体調管理に努めましょう。健康福祉課より、インフルエンザ 感染予防対策についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月28日 19時18分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課から、熊野 ひまわり基金 法律事務所が実施する、弁護士無料相談会の開設についてお知らせします。1月9日 木曜日、お昼1時30分~ 3時30分まで、役場1階 相談室において、相談会を実施します。お困り事や、相談したいことなどを弁護士がお聞きし、アドバイスを致しますので、この機会に、 お気軽にご相談ください。尚、相談は、予約制で先着順となっております。相談を希望される方は、1月7日 火曜日までに、住民課 電話 3-0512にお申し込みください。住民課から、弁護士無料相談会の開設についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、水道管の凍結・破裂の予防についてお知らせします。今後、寒波の影響により、水道管の凍結及び破裂の恐れがあると思われます。水道管が露出している箇所は、布切れなどを巻いて凍結及び破裂の予防をお願いします。生活環境課から、水道管の凍結・破裂の予防についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月28日 12時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。健康福祉課から、インフルエンザ 感染予防対策についてお知らせします。インフルエンザの患者が、急速に増加しています。できる限り、人混みを避け、外出時のマスク着用、帰宅時の手洗い・うがいなどの感染対策に、心掛けてください。また、十分な栄養と睡眠を取り、日頃から体調管理に努めましょう。健康福祉課より、インフルエンザ 感染予防対策についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月27日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課より、会計年度任用職員の募集についてお知らせします。令和7年 4月より勤務して頂ける、会計年度任用職員を募集します。採用職種および人員は、保健師、看護師資格等を有する方 1名です。詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、住民課 電話 3-0512までお問い合わせください。住民課より、会計年度任用職員の募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月27日 12時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課より、会計年度任用職員の募集についてお知らせします。令和7年 4月より勤務して頂ける、会計年度任用職員を募集します。採用職種および人員は、保健師、看護師資格等を有する方 1名です。詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、住民課 電話 3-0512までお問い合わせください。住民課より、会計年度任用職員の募集についてのお知らせでした。次に、熊野 ひまわり基金 法律事務所が実施する、弁護士無料相談会の開設についてお知らせします。1月9日 木曜日、お昼1時30分~ 3時30分まで、役場1階 相談室において、相談会を実施します。お困り事や、相談したいことなどを弁護士がお聞きし、アドバイスを致しますので、この機会に、 お気軽にご相談ください。尚、相談は、予約制で先着順となっております。相談を希望される方は、1月7日 火曜日までに、住民課 電話 3-0512にお申し込みください。住民課から、弁護士無料相談会の開設についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月26日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課より、会計年度任用職員の募集についてお知らせします。令和7年 4月より勤務して頂ける、会計年度任用職員を募集します。採用職種および人員は、保健師、看護師資格等を有する方 1名です。詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、住民課 電話 3-0512までお問い合わせください。住民課より、会計年度任用職員の募集についてのお知らせでした。次に、生活環境課から、年末年始の ごみの収集についてお知らせします。年末のごみ収集は、27日 金曜日の可燃ごみ収集が最後になります。年始は、5日 日曜日に、可燃ごみ収集を行います。尚、5日 日曜日の資源持込みは行いませんので、持込みはしないようにお願いします。ごみカレンダーで日程の確認をお願いします。生活環境課から、年末年始の ごみ収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月26日 12時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。住民課より、会計年度任用職員の募集についてお知らせします。令和7年 4月より勤務して頂ける、会計年度任用職員を募集します。採用職種および人員は、保健師、看護師資格等を有する方 1名です。詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、住民課 電話 3-0512までお問い合わせください。住民課より、会計年度任用職員の募集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月25日 19時16分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。生活環境課から、年末年始の ごみの収集についてお知らせします。年末のごみ収集は、27日 金曜日の可燃ごみ収集が最後になります。年始は、5日 日曜日に、可燃ごみ収集を行います。尚、5日 日曜日の資源持込みは行いませんので、持込みはしないようにお願いします。ごみカレンダーで日程の確認をお願いします。生活環境課から、年末年始の ごみ収集についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月24日 19時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、町県民税 第4期、国民健康保険税 第6期、後期高齢者医療保険料 第6期の納期限についてお知らせします。12月25日 水曜日は、町県民税 第4期、国民健康保険税 第6期、後期高齢者医療保険料 第6期の納期限となっています。役場及び金融機関等で忘れずにお納めください。町県民税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。尚、口座振替の方は納期限日に引落しをさせていただきます。税務課から、町県民税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてのお知らせでした。次に、健康福祉課から、がん検診についてお知らせします。1月17日 金曜日、役場において、40歳以上のかたを対象に、大腸がん検診を実施します。健診を希望される方は、1月8日 水曜日までに、健康福祉課 電話 3-0511までご連絡ください。健康福祉課から、1月17日 金曜日に実施するがん検診についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声

■防災行政無線情報■

2024年12月24日 12時17分
放送内容は下記の通りです。

こちらは、広報御浜です。税務課から、町県民税 第4期、国民健康保険税 第6期、後期高齢者医療保険料 第6期の納期限についてお知らせします。12月25日 水曜日は、町県民税 第4期、国民健康保険税 第6期、後期高齢者医療保険料 第6期の納期限となっています。役場及び金融機関等で忘れずにお納めください。町県民税、国民健康保険税につきましては、コンビニエンスストアでの納付もご利用できます。尚、口座振替の方は納期限日に引落しをさせていただきます。税務課から、町県民税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納期限についてのお知らせでした。次に、健康福祉課から、尾呂志診療所の休診日についてお知らせします。12月28日 土曜日から、1月5日 日曜日までの間、休診させていただきます。健康福祉課から、尾呂志診療所の休診日についてのお知らせでした。これで、放送を終わります。

再生ボタンをクリックすると、放送音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
放送音声